chocolateのつぶやきすぎ日記

ほぼジェジュン溺愛/日記

担任ってさ

小学校までは 担任の先生がほとんどの教科を教えるってのは
長い時間を過ごせるので、いいかなって思うんですけど
(英語、理科、音楽は専門の先生が必要です!)
中学校ぐらいになると 専門教科になってくるので、
接する時間が極端に短いのに、担任が決まってくる
さらに、専門分野に長けていることを求められている先生が
全体を把握する才能がある気がしないのよ
どちらかというと だんだん学者肌の先生だったりするわけでしょ
そうしたら 心理学を学んだ どちらかというと カウンセラータイプの
先生が 担任専門でついたらいいのではないかな?
各授業に参加して、全体を見られる立場でいる!
だって どう考えたって 芸術家が担任って無理じゃない?
例えば、芸術家は美術室の主のように存在してて、
なんとなく、吸い寄せられるように集まってきた生徒に
先生独特の人生観などを 見せたり、話したりしてあげたらいいのに
他の教科の先生も同様、多種多様の才能を生かして、好きな分野を
教えることに喜びを感じているっていう雰囲気を見せてあげたほうが
子供たちにも いろいろな方向性があることを自然と知らせて
あげられる気がする
結構 苦手な生徒指導に不安げな態度が感じとれちゃう先生が多くて…(+_+)
クラスが荒れてくると 自分の得意分野の授業でさえ 自信ナゲになってしまうし
子供たちもばかにしてかかってくる!→悪循環
いっつもいないスクールカウンセラー
本心なんて言える?さらにこどもの日常をどんだけ見てる?
いっそのこと 常駐で担任を持てばいいのに
さらに 進路指導も専門的に情報などを集めるなど
担任専門になったら、かなり目も届くと思いますが
いかがでしょうか?